育児で妻にイライラしそうになった時の考え方

f:id:marubaff:20170718184726j:plain

双子育児おやじのまるばです。

 実際のところ育児で妻にイライラすることはほとんど無いんですが、とってもいいブログを見つけたので真似してみました。

 

 

kepikox.hatenablog.com

 

男ってどうしてそーなの

 そもそも私は男ですが、妙に納得してしまった「元社畜ママさん」のブログ。旦那さんも比較的協力的なようですが、ちょっと軋轢があるようです。

 

でも夫のベビとの過ごし方って、本人的にどーゆーつもりか知らないけど、私から見ると自分中心って感じがする。

夫にベビを任せてごはんとか作ってて、ふとそっちの方見ると、大体夫はスマホでゲームしてるかマンガ読んでる。

 私はスマホゲームはあまりしないですが、ツイッターやブログなどをスマホで見てしまいます。これ、よく無いですね。

 

 10年後でもスマホゲームはできるけど、

 

10年後、赤ちゃんとは遊べないんですよね。

 

主役とサブ

 育児でママ・パパでよく論争になりそうな話ですよね。どっちがメインか、サブか。

  

ただ冷静に考えてみても、私が主体で子育てやってて、夫はサブだなって。 

 

とにかく、なにかと育児は私の方が比重が大きいのです。

「そんなの、母親なんだから当たり前じゃん」

って話なのかもしれない。

 私は、母親だから当たり前とは思いません。 

 ママとパパが、ゴニョゴニョしたから、赤ちゃんがそこに存在するわけで、育児の比重をどうするかも、ママとパパがゴニョゴニョ話して決めればいいと思います。

 

 うちの場合は話し合った結果、妻を監督としています。サッカーでいうハリルホジッチですね。映画で言うなら、黒澤明。

 

 私は、ある時はカメラマン、ある時は照明さん、そしてADもやる。そんなポジションです。

 

育児で妻にイライラしそうになった時の考え方

 そんな私も、育児に関して妻にイライラすることがあります。

 

もっと育児について調べたらいいのに

 

とか

 

どーせあんたは母乳が出ないとか、どうしようもないこと言うなよ

 

とかね。もっとあると思うけど、忘れちゃった。忘れた方が健全ですね。

 

 イライラすることは少ないですが、もしイライラしそうになった時は、相手を尊重することで乗り切りたいですね。

 

ちなみに、この本を読むとイライラなくなりました。

子育てって仕事じゃなくて、自然で楽しいものなんですよね。

 

付き合いはじめに分からない能力

 相手の育児能力って、付き合う前や結婚前には意識しないですよね。意識するのは、見た目、話し方、そして収入などなど。

 

残念ながら

 

この男の育児力は高そうだから

 

という理由で結婚しようとはならないわけです。

 

だから赤ちゃんが生まれて、育児という「超絶重要な出来事」が発生した時に、

 

この男、育児力低いっ

 

となりがちです。

私なんて、見た目、話し方、収入全て雑魚ですが、育児力は孫悟空レベル、偏差値だったら9999はあると自負しています。

 

妻からみた私の育児力

 育児についてそんな孫悟空レベルを自負している私ですが、妻から見たらヤムチャレベルに見えているかも知れません。偏差値だったら、1とか。

 

こればっかりは一生知ることはないと思います。

 

 

 

妻が見たらどーするの

 このブログは、妻も見ています。怖い怖い。

妻にはいつも感謝してますよ。

 

パパの育児のブログ主さんは、妻にいつも感謝していますか。