中古のエアバギーココダブル(エスプレッソ)を買いました。D型エアポンプを使ったタイヤの空気入れについて、公式サイトより詳しく解説します。

f:id:marubaff:20170611230757j:plain

双子育児おやじのまるばです。

双子ちゃんのベビーカーを手に入れました。

 

中古のエアバギーココダブル購入

 ついに憧れのエアバギーココダブルを購入しました。

 

 中古ですが、まあまあ綺麗な感じです。 

 

 説明書や動画を見ながら組み立てたのですが、特にタイヤの空気入れの「D型エアポンプ」について、わかりにくい場所があったのでご紹介します。

 

ちなみに公式の動画はこちら。

 

www.youtube.com

 

 

D型エアポンプを分解

 タイヤの空気入れはこんな感じです。

 

f:id:marubaff:20170611231352j:plain

 

 この赤色の○の部分は簡単に分解できます。最初の部分を回すと下のような感じです。

 

f:id:marubaff:20170611231430j:plain

 

 中には部品が2つ入っています。

 

f:id:marubaff:20170611231523j:plain

 

 ちなみに、上から2つ目の円筒形の部品は写真上側の穴が大きく、下側が広くなります。

 

 断面図を描くとこんな感じです。

 

f:id:marubaff:20170611232502j:plain

 

 そのまま組み立てるとこんな感じです。

 

f:id:marubaff:20170611232623j:plain

 

 この部品の

 

順番・上下

 

を覚えておきましょう。

 

反対にすると空気がはいりません。

 

 新品で購入した場合は、この順序をしっかりと覚えておきましょう。

 

 (私は、この順番・上下を無茶苦茶にしてしまい、これに気づいて空気を入れるまでに20分以上もかかってしまいました・・・。)

 

タイヤ装着

 ちなみに、タイヤの装着方法はこんな感じです。

 

赤色の○の部分を押すと

 

f:id:marubaff:20170611232853j:plain

 

緑色で囲んだ部分の「銀色の玉」が下がります。

 

f:id:marubaff:20170611232955j:plain

 

 「銀色の玉」が下がった状態で、軸を差し込めば完成です。

 

f:id:marubaff:20170611233056j:plain

 

まとめ

 エアバギーの「D型エアポンプ」を使ったタイヤの空気入れは、意外と難しいです。